働き方改革応援団!

「働き方改革」を前進させるため、関連情報をネタにいろいろ考えてみたい。

【スポンサーリンク】

働き方改革

働き方改革を正月に考えた人がいる

働き方改革とは、好きな時に(もちろん仕事の繁閑を見計らい)休む、もしくはさっさと帰ることである。・・・というスタンスで書かれているようですので、それを踏まえて読んでみてください。 blogos.com 私は、働くってことは会社の指揮命令にもとづくこと…

「同一労働同一賃金に関する専用相談窓口」

以前から、ここでも度々紹介している「同一労働同一賃金(案)」ですが、(案)がとれて、ようやく年末に確定されました。 同一労働同一賃金ガイドライン 同時にお問い合わせ専用窓口も開設されています。 同一労働同一賃金に関するお問い合わせ専用窓口 内…

同一労働同一賃金の流れは広まるか?

同一労働同一賃金 本日の1面記事です。 www.asahi.com 記事では、「同一労働同一賃金」を先取りする形で、ほかの企業の判断に影響する可能性がある」と紹介されています。 働き方改革関連法では、正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差が禁…

年末に「労働基準法の解釈について」通達がでています。

Q&A 9月7日に発出された基発0907第1号の内容に関連することも多いですが、12月28日に新しい通達がでています。 基発1228第15号(労働基準法の解釈について)(平成30年12月28日付)[685KB] こうしてQ&A形式で書かれるとわかりやすいですね…

社名公表で「抜け穴」をふさげるか?【裁量労働制】

www.asahi.com 裁量労働制とは、あの!裁量労働制です。 働き方改革関連法案が最初にでたとき、高度プロフェッショナル制度の新設とともに、規制緩和の目玉として「裁量労働制の対象拡大」が提案されていたのですが、猛反発に合って削除されたのでした。 www…

【残業学】長時間労働にどう対処したら良いのか?

働き方改革法案の施行を目前にして、どう対応したら良いのか・・・なんて、今さら言っている場合ではないと思うんです。なんせ、法律が改正されているのですから。 けれども、現場では、「働き方をどうするか?」といった問題に、会社全体のコンセンサスを得…

「元旦に休む」ことが話題に!

「元旦も営業します」っていうことがウリになる時代がずっと続いていると思っていたけど、「元旦に休む」ことを大々的に広告して、まんまと話題になったお店があります。 togetter.com 時代の流れをうまくとらえましたね。 2日の今日は営業しています。広告…

働き方改革 長時間労働是正の勘所「日本現代ばなし」

お正月、時間があるときに見てみるのもいいかもね。 www.youtube.com

働き方改革を支援するソフトウェア

www.fsas.fujitsu.com おそらく、この手のシステム導入が急速に進んでいくのかも知れません。 ただ、同時に「働き方(仕事の進め方)そのもの」を変革するという地道な取り組みをおこなわなければ、軋轢を生む可能性があります。 目標・目的を共有し、現場の…

~比嘉愛未と学ぶ~ みんなの幸せになる本当の働き方改革とは?【日経 xTECH EXPO 2018】

案内文によれば、「みんなの幸せになる本当の働き方改革」のポイントは、 風土・制度を見直すこと ツールを使いこなすこと だと いうことです。 ers.nikkeibp.co.jp 特に「ツールの使いこなし」について、技術の進歩でドンドン良いモノが出てきているのに、…

【書籍ご紹介】労働時間管理 導入と運用の実務

今までは、とりあえずお金さえ払えば、労働時間が「湯水のように」使えた・・・といえば、すこし言い過ぎでしょうか? 「湯水」が限りある資源であるように、「労働時間」についても「限りがある経営資源だ」ということは、今までだって同様だったハズですが…

ITの有効活用を阻むモノとは?

現場が強すぎる・・・というコトのようです。 japan.zdnet.com 素朴に考えると、「現場の人」というのは「ITの専門家」ではないので、現場の人にITの有効活用をゆだねてしまうとロクな結果にならないのは自明であるように思います。 けれども、逆に考えると…

約2割の企業が「働き方改革」をやっていないのは、本当にやる必要がないのか?

帝国データバンクの調査です。 www.itmedia.co.jp やる必要がないのに、やることはありません。記事によれば、「必要性を感じない」が37.6%で、やらない理由のトップだということです。 働き方改革には、ある程度テマ・ヒマ・コストがかかります。やる必要…

「労働施策基本方針(仮称)案」が示されました(労働政策審議会)

厚生労働省の「第2回労働政策審議会労働施策基本方針部会資料」のページに、「労働施策基本方針(仮称)案」が示されました。 資料No.1 労働施策基本方針(仮称)骨子案[PDF形式:88KB] 資料No.2 労働施策基本方針(仮称)案[PDF形式:215KB] 基本方…

省令が公布されました。

表題は思いっきり省略しております。 「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令(平成30年厚生労働省令第112号)」 「労働基準法第三十六条第一項の協定で定める労働時間の延長及び休日…

「経路依存性」という悪習慣

「壊れていないものはなおすな(If it’s not broke, don’t fix it.)」という格言もありますね。 働き方改革を進めようとすると、よくブチ当たる壁です。 本当に壊れていないのなら、なおす必要はないのかも知れませんが、「壊れているんだけど、なんとなく…

【新】36協定(案)に関する情報2点

人事・労務担当者向けの、若干専門的なお話になるので、事務所のブログに書きました。 ご興味のある方は、どうぞ。 lsosaka.jp lsosaka.jp

「有給チャンスメール」不正解だと降格? ストライキ実施

Twitterで盛り上がっている(?)話題です。 こちらの新聞によると、サントリーのグループ会社「ジャパンビバレッジ東京」では、昨年9月からもめていたようです。 www.tokyo-np.co.jp で、この会社について、8月17日にあるアカウントからツイートが投下…

働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令案等に係る意見募集について

タイトルが長い!! search.e-gov.go.jp もうすこし簡潔にわかりやすいタイトルをつけることはできないものか・・・。 2018年8月21日(意見・情報受付締切日)まで、意見を募集しているようです。 ご意見のある方はどうぞ。チラシの裏やネット掲示板などに…

【環境省】「働き方改革によるCO2削減効果」簡易算定ツール公開

なんでも「働き方改革」にからめてくるのって、どうなの?・・・と思いながら、うまく乗っかることができれば効果的に訴求できるんでしょうね。 環境省_「働き方改革によるCO2削減効果」簡易算定ツール

働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の 施行に関する論点(案)

厚生労働省のホームページが、少しづつ更新されています。 www.mhlw.go.jp 「「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」の施行に向けて」という見出しでリンクがまとめられて、情報のチェックがしやすくなりました。 たとえば、労働条件分科…

【書籍】働き方改革実現の労務管理 平成30年改正対応

今回の働き方改革関連法案に対応した本が早くも書店に並んでいたので、さっそく読んでみました。 内容は、今回の法改正の実務対応についての解説ということですが、広く(全体的に)浅く(対応の概略の解説)といった印象です。もっとも、「働き方改革を推進…

【働き方改革関連法案】リーフレット

「働き方改革関連法案に関するリーフレット」がでまわっていますね。 概要を把握するには手っ取り早くてオススメです。 jsite.mhlw.go.jp ● 「働き方改革」(リーフレット・縦6p) ● 「労働時間法制の見直しについて」(リーフレット・縦10p) (労働基準法…

【時間外労働上限規制】36協定の「1日を超える一定の期間」が「1ヶ月」に限定される!?

働き方改革関連法案が7月6日公布されたワケですが、労働政策審議会では、まだまだ審議が続いています。 労働政策審議会 (労働条件分科会) 労働時間について優先的に審議するということなので、8月以降に具体的な情報がでてくると思うのですが、気になる情…

【平成30年7月6日公布】「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」が公布されました。

無事、官報(平成30年7月6日(号外 第147号))に載りましたね。 kanpou.npb.go.jp と、いうことで、厚生労働省のホームページも更新されました。 www.mhlw.go.jp まずは、「概要」と「法律条文」を確認することをオススメします。 働き方関連法案については…

大阪で震度6弱の地震!

大阪で震度6弱の地震がありました。 www3.nhk.or.jp 9歳の女の子を含む3名がお亡くなりになって、たくさんの人が怪我をされたということです。本当に心がいたみます。 私の家は大阪南部ですので、幸いにもほとんど被害らしい被害はありませんでした。しか…

【MicrosoftがGitHub買収】・・・で、GitHubってなに?

話題になってますね。 マイクロソフト、GitHub を 75 億ドルで買収へ マイクロソフトはGitHubの買収で、オープンソースの世界にも「君臨」する で、ふと疑問に思ったでしょう。「Githubってなに?」と。 「ギットハブ」と読むようですが「ジットハブ」とフリ…

たとえば「顧客」から受けるパワハラについて・・・に対する答弁書

いま国会でおこなわれている様々な「質問」と「答弁」については、コチラで確認することができます。 第196回国会 質問の一覧 以前、「顧客」から受けるパワハラについて、国会で質問されたことを記事に書きました。 www.rows.jp この質問に対する答弁がホー…

働き方改革の推進は、日本人の「勤勉さ」を殺すのか?

働き方改革を進めようとするとき、たまぁ~に反対意見としてあげられるコトがあります。 日本という国は資源が少ないので、いままで「勤勉さ」により経済をささえて発展させてきた。働き方改革は、その日本人の美徳であり強みでもある「勤勉さ」を殺す(ない…

たとえば「顧客」から受けるパワハラについて

第196回国会で、働き方改革関連法案が提出・審議される予定です。 しかし、いまは「予算案」に関する審議が中心で、議案もまだ提出されていないようですね。 衆議院新着情報メニュー そんな中で、「働き方改革実行計画」に関連する「質問答弁」が掲載されま…