働き方改革応援団!

「働き方改革」を前進させるため、関連情報をネタにいろいろ考えてみたい。

【スポンサーリンク】

~比嘉愛未と学ぶ~ みんなの幸せになる本当の働き方改革とは?【日経 xTECH EXPO 2018】

案内文によれば、「みんなの幸せになる本当の働き方改革」のポイントは、 風土・制度を見直すこと ツールを使いこなすこと だと いうことです。 ers.nikkeibp.co.jp 特に「ツールの使いこなし」について、技術の進歩でドンドン良いモノが出てきているのに、…

【書籍ご紹介】労働時間管理 導入と運用の実務

今までは、とりあえずお金さえ払えば、労働時間が「湯水のように」使えた・・・といえば、すこし言い過ぎでしょうか? 「湯水」が限りある資源であるように、「労働時間」についても「限りがある経営資源だ」ということは、今までだって同様だったハズですが…

道具で生産性が向上する話(マウス編)

「弘法は筆を選ばず」という言葉がありますが、空海自身は次のように書き残しておられるようです。 良工は先ず其の刀を利くす。能書は必ず好筆を用う。 性霊集 - Wikipediaより というコトで、「適切な道具を使えば、より良い結果につながる」のだと思ってお…

【ご紹介】労働時間・残業代 裁判所の判断がスグわかる本

働き方改革関連法の施行を控えて、経営者の方や人事労務担当者は、対応に頭を悩ましていることと思います。 今回の法改正の大きなトピックが「労働時間の上限規制」です。そこで、法改正対応をする場合は、労働時間管理そのものについても、しっかり見直す必…

ITの有効活用を阻むモノとは?

現場が強すぎる・・・というコトのようです。 japan.zdnet.com 素朴に考えると、「現場の人」というのは「ITの専門家」ではないので、現場の人にITの有効活用をゆだねてしまうとロクな結果にならないのは自明であるように思います。 けれども、逆に考えると…

約2割の企業が「働き方改革」をやっていないのは、本当にやる必要がないのか?

帝国データバンクの調査です。 www.itmedia.co.jp やる必要がないのに、やることはありません。記事によれば、「必要性を感じない」が37.6%で、やらない理由のトップだということです。 働き方改革には、ある程度テマ・ヒマ・コストがかかります。やる必要…

「労働施策基本方針(仮称)案」が示されました(労働政策審議会)

厚生労働省の「第2回労働政策審議会労働施策基本方針部会資料」のページに、「労働施策基本方針(仮称)案」が示されました。 資料No.1 労働施策基本方針(仮称)骨子案[PDF形式:88KB] 資料No.2 労働施策基本方針(仮称)案[PDF形式:215KB] 基本方…

【速報!】「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」について専用ページが設置されました。

「各種リーフレット」「法律・政令・省令、告示、公示の条文等」「様式(労働基準法施行規則関係」等が、1つのページにまとめてあります。 特に、実務担当者は必見です!! www.mhlw.go.jp

省令が公布されました。

表題は思いっきり省略しております。 「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令(平成30年厚生労働省令第112号)」 「労働基準法第三十六条第一項の協定で定める労働時間の延長及び休日…

ブログ設置1周年! ありがとうございます。

あっという間ですね。1年なんて。 この1年の間に、働き方改革関連法も成立しました。 ずいぶんと書きたいことも溜まっている状況なんですが、なかなか更新頻度が上がらない状況です。 私自身の働き方の見直しもおこなって、生産性をあげていこうと思います…

「経路依存性」という悪習慣

「壊れていないものはなおすな(If it’s not broke, don’t fix it.)」という格言もありますね。 働き方改革を進めようとすると、よくブチ当たる壁です。 本当に壊れていないのなら、なおす必要はないのかも知れませんが、「壊れているんだけど、なんとなく…

【新】36協定(案)に関する情報2点

人事・労務担当者向けの、若干専門的なお話になるので、事務所のブログに書きました。 ご興味のある方は、どうぞ。 lsosaka.jp lsosaka.jp

「有給チャンスメール」不正解だと降格? ストライキ実施

Twitterで盛り上がっている(?)話題です。 こちらの新聞によると、サントリーのグループ会社「ジャパンビバレッジ東京」では、昨年9月からもめていたようです。 www.tokyo-np.co.jp で、この会社について、8月17日にあるアカウントからツイートが投下…

今からできる準備は?(働き方改革関連法に備えるために)

働き方改革関連法について、なんだか「中小企業は適用が遅れる」・・・という雰囲気が世間に蔓延しているような気がします(気のせい?)。 たしかに、一部適用が遅れるモノもありますけど、来年(平成31年)の4月1日から、即!適用される規定もあるので…

働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令案等に係る意見募集について

タイトルが長い!! search.e-gov.go.jp もうすこし簡潔にわかりやすいタイトルをつけることはできないものか・・・。 2018年8月21日(意見・情報受付締切日)まで、意見を募集しているようです。 ご意見のある方はどうぞ。チラシの裏やネット掲示板などに…

【環境省】「働き方改革によるCO2削減効果」簡易算定ツール公開

なんでも「働き方改革」にからめてくるのって、どうなの?・・・と思いながら、うまく乗っかることができれば効果的に訴求できるんでしょうね。 環境省_「働き方改革によるCO2削減効果」簡易算定ツール

働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の 施行に関する論点(案)

厚生労働省のホームページが、少しづつ更新されています。 www.mhlw.go.jp 「「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」の施行に向けて」という見出しでリンクがまとめられて、情報のチェックがしやすくなりました。 たとえば、労働条件分科…

【書籍】働き方改革実現の労務管理 平成30年改正対応

今回の働き方改革関連法案に対応した本が早くも書店に並んでいたので、さっそく読んでみました。 内容は、今回の法改正の実務対応についての解説ということですが、広く(全体的に)浅く(対応の概略の解説)といった印象です。もっとも、「働き方改革を推進…

【働き方改革関連法案】リーフレット

「働き方改革関連法案に関するリーフレット」がでまわっていますね。 概要を把握するには手っ取り早くてオススメです。 jsite.mhlw.go.jp ● 「働き方改革」(リーフレット・縦6p) ● 「労働時間法制の見直しについて」(リーフレット・縦10p) (労働基準法…

【時間外労働上限規制】36協定の「1日を超える一定の期間」が「1ヶ月」に限定される!?

働き方改革関連法案が7月6日公布されたワケですが、労働政策審議会では、まだまだ審議が続いています。 労働政策審議会 (労働条件分科会) 労働時間について優先的に審議するということなので、8月以降に具体的な情報がでてくると思うのですが、気になる情…

【働き方改革関連法案】衆議院修正をまとめてみる

働き方改革法案が、7月6日官報に掲載されて、厚生労働省のホームページにも「概要」と「条文」が掲載されました。 www.mhlw.go.jp 会社の人事・労務担当者だけでなく、「労働時間が長い」とか「有給休暇がとれない」とか「正社員との間の格差が大きい」と…

【平成30年7月6日公布】「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」が公布されました。

無事、官報(平成30年7月6日(号外 第147号))に載りましたね。 kanpou.npb.go.jp と、いうことで、厚生労働省のホームページも更新されました。 www.mhlw.go.jp まずは、「概要」と「法律条文」を確認することをオススメします。 働き方関連法案については…

【参議院議案情報】働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案

参議院の議案情報はコチラ 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案:参議院 投票結果は、コチラ 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出、衆議院送付):本会議投票結果:参議院 議案要旨はコチラ http://www.s…

働き方改革関連法案が成立しました。

昨日(6/29)働き方改革関連法案が成立しました。 ニュースを確認してみましょう。 headlines.yahoo.co.jp ヤフーニュース(弁護士ドットコム)では、過労死が増えるのではないかと懸念しています。 www.asahi.com 朝日新聞は、「次」の規制緩和に期待する経団…

大阪で震度6弱の地震!

大阪で震度6弱の地震がありました。 www3.nhk.or.jp 9歳の女の子を含む3名がお亡くなりになって、たくさんの人が怪我をされたということです。本当に心がいたみます。 私の家は大阪南部ですので、幸いにもほとんど被害らしい被害はありませんでした。しか…

【備忘録】働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案

取り急ぎ、第196回国会 衆議院の議案 閣法 第196回国会 63 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案 会期は6月20日まで。成立するんでしょうか?

「人材」「資金」「ツール」の不足を逆手にとった働き方改革のススメ(海と月社 「ストレッチ 少ないリソースで思わぬ成果を出す方法 」のご紹介)

いまは、とっても便利な時代です。知りたいことがあると、たいていのコトはネットに情報があるし、欲しいモノがあるとクリックひとつで翌日(場合によっては当日!)に配送されてきます。アチコチでモノがあふれていて、値段もずいぶん安くなりました(モノ…

当サイトをセキュア化しました。

当ブログでは、クレジットカードの番号や個人情報を入力してもらう・・・といったコトをやっていませんが、時代のながれのようなので、セキュア化してみました。 これからも、よろしくおねがいします。

【MicrosoftがGitHub買収】・・・で、GitHubってなに?

話題になってますね。 マイクロソフト、GitHub を 75 億ドルで買収へ マイクロソフトはGitHubの買収で、オープンソースの世界にも「君臨」する で、ふと疑問に思ったでしょう。「Githubってなに?」と。 「ギットハブ」と読むようですが「ジットハブ」とフリ…

【朝日新聞】休日含め「残業960時間」上限720時間に抜け穴。議論されず・・・を検証してみる。

朝日新聞の今朝(6/8)の朝刊に掲載されていました。 www.asahi.com 事実であれば、ユユシキ大問題です。さっそく内容を検証してみましょう。 1.記事で示されている「法案」というのは、どれか? 2.年720時間には休日労働を含まないのか? 3.「特に忙…