働き方改革応援団!

「働き方改革」を前進させるため、関連情報をネタにいろいろ考えてみたい。

【スポンサーリンク】

過重労働対策

大企業の働き方改革のシワヨセが中小企業へ・・・

www3.nhk.or.jp やっぱ、そうなるよねー・・・って感じですね。 実際に法施行されるのは、今年の4月1日からです(大企業の場合)。 これから、ますます中小企業に対する圧力が強くなるかも知れません(心配しすぎですか?) 中小企業庁で、「大企業の働き方…

働き方改革なのに定員削減!・・・について

働き方改革・・・ってコトと、「定員の増減」・・・ってコト、両方の関係を考えないといけないね。 全労働の春闘ポスター❗️ #働き方改革 なのに定員削減なんでやねん。来年度の地方労働局の定員は120名の削減です。これでは長時間過密労働となる職員がますま…

【日本現代話】IT業界の働き方・休み方の推進

桃太郎のイラスト 「働き方・休み方」の推進・・・って、ナニをドッチ向きに推進するかピンとこないんですが、おそらく「働き方・休み方の改善」を推進する・・・って意味なのでしょう(上の方に、「働き方・休み方改善ポータルサイトのリンク」がドドーンと…

ここ1年で、残業は減ってる? 増えてる?

転職サービスのdoda(デューダ)がおこなった調査結果です。 amp.review 記事のタイトルは「4人に1人が「残業が減った」と回答、残業調査にみる働き方改革の成果は」ということですが、減ったという人が26.3%、増えたという人が17.4%です。半数以上が、こ…

【規模別労働時間】大企業と中小企業、どっちが長時間労働?

厚生労働省の勤労統計問題、さまざまな影響が懸念されますね。 たとえば、上西充子氏のTweetです。 14時からの勤労統計野党合同ヒアリング、傍聴させていただきました。大変な事態です。昨年の実質賃金の伸び率は、実際はプラスだったのかマイナスだったのか…

「「働き方改革」の嘘: 誰が得をして、誰が苦しむのか (集英社新書)」読みました。

ここは、「働き方改革応援団」ですから、「働き方改革をすすめよう!」というスタンスで書いてます。 が!、なんでもかんでも、「働き方改革」であれば、内容にかかわらず応援・・・ということではありません。 で!、とっても気になる題名なので、読んでみ…

働き方改革で、売上が好調な店を「あえて」閉店

岩手で、「好調なのに働き方改革で閉店へ」といった対応が報道されています。「同じような動きが今後も増える」とのことです。 www3.nhk.or.jp 専務の「今の営業を続けていくと、現場に無理が出てきてしまう。閉店することで、会社としての短期的な売り上げ…

「残業ゼロの働き方改革」は、意外と素朴な取り組みで実現されていた。

残業ゼロ実現も 浦添の保育園「働き方改革」宣言から1年、成果実感・・・という記事です。 www.okinawatimes.co.jp 「作業の見直し」だけでなく、保護者の理解を得ながら「サービスの見直し」を行っていることがポイントですね。 成果を上げるための方法は、…

医師の残業に年2000時間を上限とする案

2019年1月10日朝日新聞一面 www.asahi.com 「医師の残業上限、年2000時間も検討」ってコトなのですが、すべての医師を対象とした上限ではありません。 労働基準法の改正により、労働時間に上限が設定されることになりますが、「この上限まで残業を減らす…

【通達】「労働基準法の解釈について」に書かれていること

以前にも紹介した基発1228第15号についてのお話です。 www.rows.jp 通達の本文は、コチラです。ひと目見て、ずいぶん雰囲気が変わったな・・・と思ったんですが、私だけでしょうか? 「問」と「答」に分けてあって、とても読みやすくなっています。これから…

韓国でも働き方改革が進行しているようですよ。

gendai.ismedia.jp 残業時間の上限規制の方法が、とてもわかりやすいですね。、「残業時間を含めた1週間の労働時間の上限を従来の68時間から52時間に制限」するのだそうです。総労働時間で規制しているというカタチでしょうか。 日本では、「時間外労働」を…

社名公表で「抜け穴」をふさげるか?【裁量労働制】

www.asahi.com 裁量労働制とは、あの!裁量労働制です。 働き方改革関連法案が最初にでたとき、高度プロフェッショナル制度の新設とともに、規制緩和の目玉として「裁量労働制の対象拡大」が提案されていたのですが、猛反発に合って削除されたのでした。 www…

【残業学】長時間労働にどう対処したら良いのか?

働き方改革法案の施行を目前にして、どう対応したら良いのか・・・なんて、今さら言っている場合ではないと思うんです。なんせ、法律が改正されているのですから。 けれども、現場では、「働き方をどうするか?」といった問題に、会社全体のコンセンサスを得…

「元旦に休む」ことが話題に!

「元旦も営業します」っていうことがウリになる時代がずっと続いていると思っていたけど、「元旦に休む」ことを大々的に広告して、まんまと話題になったお店があります。 togetter.com 時代の流れをうまくとらえましたね。 2日の今日は営業しています。広告…

働き方改革 長時間労働是正の勘所「日本現代ばなし」

お正月、時間があるときに見てみるのもいいかもね。 www.youtube.com

「労働施策基本方針(仮称)案」が示されました(労働政策審議会)

厚生労働省の「第2回労働政策審議会労働施策基本方針部会資料」のページに、「労働施策基本方針(仮称)案」が示されました。 資料No.1 労働施策基本方針(仮称)骨子案[PDF形式:88KB] 資料No.2 労働施策基本方針(仮称)案[PDF形式:215KB] 基本方…

平成29年版過労死等防止対策白書が公表されました。

平成29年版過労死等防止対策白書が公表されました。

労働時間の上限規制導入の「抜け穴」2つ

時間外労働時間の上限規制については、「基本:1か月45時間、年間360時間」「繁忙期:1か月100時間未満、年間720時間」といったラインに決まりそうな情勢です。 ただ、この上限規制には「抜け穴」がある!・・・と指摘した記事があるので、2つ…

結局、100時間を認めるかどうかって話しなの?(残業時間の上限規制 今週が山場)

いろいろな報道をみるかぎりでは、100時間残業を認める方向になりそうな気配がします(個人の感想です)。 残業時間の上限規制~問われる政府の<本気度>< Yahoo!Japan ニュース > で、100時間を認めたとしても、コッソリ違反する企業は続出するよ…

残業上限規制、ギリギリの攻防戦!?

2月から時間外労働の上限規制についての話し合いが始まっていますが、早くも膠着常態のようです。 上限は、過労死ラインになるのか、それとも、過労死ラインより引き下げられるのか?

「働き方改革会議 時間外上限を提示」は、上限を提示していない

働き方改革会議 時間外上限を提示 年間最大720時間〈 NHK NEWS WEB 〉 提示されたことと提示されていないことを整理ましょう。 1.提示されたこと

「EU並み」「EUと同様」という言葉のウラには、「解雇規制の緩和」が隠れているのかも知れないね・・・

育児という観点から、残業時間について考えた記事があります。 父親が育児するなら残業は「EU並み月32時間」に!< 毎日新聞 > 残業が 月100時間 月60時間 欧州連合(EU)並みの月32時間 の3つのケースで、「父親がどれだけ幼児の育児に関わ…

残業時間上限規制(案)は、過労死ライン限界ギリギリ!?(・_・;)

今、議論されている「残業時間上限規制」はどのようなモノなのか、ザックリと考えてみます(もっとも、今現在は「案」の段階なので、これから変わるかも知れません)。 そもそも、「案」がどのようなモノか、なかなか全貌がわからないんですが、朝日新聞の記…

「残業上限規制 月60時間」と「今現在の規制」

政府は、長時間労働の是正に向けた残業時間の上限を、月平均60時間、年間最大で720時間とする方向で検討に入ったようです。 では、今現在の労働時間の規制は、いったいどのようになっているのでしょうか?新聞・テレビなどでは解説される機会が少ないよ…

人口問題と長時間労働の関係性・政府と企業の動向について

株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長小室淑恵氏のお話です。 動画が公開されてから半年経ちました。今現在の「政府と企業の動向」を思いうかべながら聞いてみるのも興味深いですね。 株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長小室淑恵:『…

健康経営は社員だけじゃなく、会社のためにもなるようです(^^)/

以前テレビで、SCSK株式会社の「健康経営」の取り組みが紹介されていました。 たとえば、ウオーキング、朝食、休肝日、歯磨き、禁煙など、健康に良いことをした場合、会社が設置するポータルサイトに登録してポイントをためれば、そのポイントに応じて賞与に…

持ち帰り労働時間の要件は、結構キビシイのかもしれない(不安要素)

年明けから、働き方改革実現会議において、労働時間の上限規制について話し合いがおこなわれています。 長時間労働の規制については、今の国会で結論をだす・・・といった二階自民幹事長の言葉がニュースになっていましたね。 シンプルでわかりやすい規制を…

シンプルでわかりやすい規制を希望します(長時間労働規制問題)

JIJI.com(時事通信社)のニュースのご紹介です。 長時間労働規制「今国会で結論」=二階自民幹事長< JIJI.com > ホワイトカラーエグゼンプション(Wikipediaの開設はコチラ)といった、「新たな時間制度の創出」が棚上げになっています。(ご参考:ホワイ…

高橋まつりさん母コメントに書かれた「4つの希望」

産経ニュースに掲載された記事のご紹介です。 高橋まつりさん母コメント全文「謝罪、再発防止約束も、娘は二度と帰ってくることはありません」< 産経ニュース > 記事の最後で、働く人を守るための法改正について「政府に対する4つの希望」が書かれていま…

働き方改革と過重労働対策「働き方改革で増加する「持ち帰り残業」の盲点」

東洋経済オンラインの記事のご紹介です。 働き方改革で増加する「持ち帰り残業」の盲点< 東洋経済オンライン > 「一罰百戒」ってことで、大手企業がドンドン摘発されています。 じゃ、労働時間をカットして早く会社から追い出そう・・・って流れになっている…